子どもたちの日々の様子

かぼちゃの種取り~ぞう組🐘~(食育活動)

 10月27日(金)にかぼちゃの種取りを体験しました。
 ハロウィンで飾られていたかぼちゃを見ていた事もあり、「かぼちゃの色って何色?」と聞くと「オレンジだよね!」という声が多かったですが、実際のかぼちゃを見ると「あー!これだ!」「緑だ!」と納得していた子どもたちです。かぼちゃの種の感触に始めは戸惑っていた子どもたちも、一つずつ丁寧に指先でつまんで種取りをがんばりました! 

色んな種を見て”種クイズ“をしたよ。かぼちゃの種はどれかな? 色んな種を見て”種クイズ“をしたよ。かぼちゃの種はどれかな?
かぼちゃを持ってみたよ。硬くて、重いんだね~! かぼちゃを持ってみたよ。硬くて、重いんだね~!
種の色は、白いんだね!柔らかいよ! 種の色は、白いんだね!柔らかいよ!
かぼちゃのワタは、びよ~ん!って伸びるよ~‼おもしろいね😊 かぼちゃのワタは、びよ~ん!って伸びるよ~‼おもしろいね😊
見てみて~❕いっぱい並べてみたよ❕ 見てみて~❕いっぱい並べてみたよ❕
ほら!きれいに取れたでしょ♪ ほら!きれいに取れたでしょ♪
種で顔をつけたよ‼かぼちゃお化けだぞ~👻 種で顔をつけたよ‼かぼちゃお化けだぞ~👻
いっぱい取ったよ~‼ いっぱい取ったよ~‼
給食のシチューが甘くて美味しいよ~♡おかわりしようかな! 給食のシチューが甘くて美味しいよ~♡おかわりしようかな!
種取りのお手伝いしたシチュー、最高だよ😊 種取りのお手伝いしたシチュー、最高だよ😊

ハロウィンごっこ🎃

10月27日(金)にハロウィンごっこがありました。ハロウィンの楽しい音楽の中、クラスごとにハロウィンのお面を被って集まりました。順番にハロウィンの輪投げゲームをして楽しみました!らいおん組のお友だちが輪投げのお手伝いをしたり、「ハッピーハロウィーン♪」と言ってお菓子を配って盛り上げてくれました!

らいおん組さんがオバケに変身して登場!! らいおん組さんがオバケに変身して登場!!
ひよこ組さんも輪っかを・・ポーン! ひよこ組さんも輪っかを・・ポーン!
らいおん組さんが小さいお友だちに輪っかを渡してくれたよ! らいおん組さんが小さいお友だちに輪っかを渡してくれたよ!
りす組さんも・・それ~!! りす組さんも・・それ~!!
こあら組さんも・・えいっ!! こあら組さんも・・えいっ!!
ぱんだ組さんも・・入るかな? ぱんだ組さんも・・入るかな?
ぞう組さんも・・頑張って入れるぞ~!! ぞう組さんも・・頑張って入れるぞ~!!
ハッピーハロウィーン♪らいおん組さんがお菓子を渡してくれました。 ハッピーハロウィーン♪らいおん組さんがお菓子を渡してくれました。
最後はらいおん組のお友だちも輪投げに挑戦!!たくさん入ったよ! 最後はらいおん組のお友だちも輪投げに挑戦!!たくさん入ったよ!

ピーマンの種だし~ぱんだ組🐼~ (食育活動)

10月17日 ピーマンの種だしをしました。ピーマンを手で半分にちぎり、中に入っている種取りに挑戦したぱんだ組!きれいに取り出しました。ピーマンがちょっぴり苦手な子も「楽しい♪」と言いながら、食育活動に取り組んでいました(*^-^*)

ボールいっぱいのピーマン‼重たいけどみんなで力を合わせてお部屋まで運んだよ☆ ボールいっぱいのピーマン‼重たいけどみんなで力を合わせてお部屋まで運んだよ☆
指を使って半分にしてから、小さな種を取ったよ! 指を使って半分にしてから、小さな種を取ったよ!
匂いをかいでみよう♪…ん~やっぱり苦そうな匂いがするな(笑) 匂いをかいでみよう♪…ん~やっぱり苦そうな匂いがするな(笑)
きれいに種が取れたよ(^^)/ きれいに種が取れたよ(^^)/
こんなにたくさん出来たよ! こんなにたくさん出来たよ!
頑張って種取りをしたピーマン・・・「美味しい給食になりますよ~に♡」 頑張って種取りをしたピーマン・・・「美味しい給食になりますよ~に♡」
最後は、部屋に落ちている種をみんなで集めてお掃除も頑張りました☆彡 最後は、部屋に落ちている種をみんなで集めてお掃除も頑張りました☆彡

比角ストリートフェスティバル

10月22日(日)にらいおん組のお友だちが比角ストリートフェスティバルに参加しました。雨が心配されましたが、みんなのパワーで披露する時間には雨が止みました。元気よく『夏祭り』を踊ることができ、らいおん組の子どもたちの笑顔がたくさん見られました。いつもと違う場所での発表でしたが、みんな頑張りましたね(*^-^*)

かっこよく『夏祭り』を踊れたね! かっこよく『夏祭り』を踊れたね!
「ヤー!!」の掛け声・・大きな声がでていました。 「ヤー!!」の掛け声・・大きな声がでていました。
お家の方の応援がパワーになりました。 お家の方の応援がパワーになりました。
コミセンにはぞう、らいおん組の作品が展示されました! コミセンにはぞう、らいおん組の作品が展示されました!

秋の遠足~3・4・5歳児~

10月4日(水)こども自然王国へ遠足に行ってきました。運動会に続き、お天気に恵まれて遠足日和でした!!大きな遊具で遊んだり、どんぐり拾いをしたりして楽しみました。どんぐりの他にも栗が落ちていて大喜びの子どもたちでした(^^♪

吊り橋渡りにも全クラスが挑戦!!頑張って渡ることができました。たくさん遊んだ後のお弁当は格別に美味しくてみんなニッコニコで食べていましたよ!お弁当の準備等ありがとうございました。

UFOパラダイスの大きなすべり台・・速くて楽しいよ~! UFOパラダイスの大きなすべり台・・速くて楽しいよ~!
坂を駆けのぼって遊んだよ! 坂を駆けのぼって遊んだよ!
どんぐり拾いに夢中の子どもたち♪たくさん見つけたね♡ どんぐり拾いに夢中の子どもたち♪たくさん見つけたね♡
どんぐりの他にも栗が落ちてたよ~! どんぐりの他にも栗が落ちてたよ~!
バッタを捕まえたよ~!手で掴めるよ! バッタを捕まえたよ~!手で掴めるよ!
吊り橋渡りに挑戦!!揺れるからゆっくり歩こう! 吊り橋渡りに挑戦!!揺れるからゆっくり歩こう!
3歳児のお友だちも吊り橋渡れたよ!! 3歳児のお友だちも吊り橋渡れたよ!!
お弁当タイム!みんなニッコニコ~(*^-^*) お弁当タイム!みんなニッコニコ~(*^-^*)

人形劇を見たよ!

10月3日、比角保育園に埼玉からそらいろ人形劇の方が来園し、「おむすびころりん」と「きとキキキ」の人形劇をしてくださいました。素晴らしい舞台とプロの方の素敵な声と音響で、笑いあり、歓声あり・・・お話の世界へ引き込まれていった子どもたちでした。おむすびころりんスットントン♪ついかけ声を掛けたくなるようなお話でした。

きとキキキのお話は、セリフがないのですが、動物たちのやり取りを目で見て楽しめたお話でした。 きとキキキのお話は、セリフがないのですが、動物たちのやり取りを目で見て楽しめたお話でした。
おむすびころりんのお話のねずみさん可愛かったね♡ おむすびころりんのお話のねずみさん可愛かったね♡
おむすびころりんのお話面白かったね。 おむすびころりんのお話面白かったね。

運動会楽しかったね🚩2日目

29日(金)以上児の運動会を行いました。お天気にも恵まれ、広い園庭で開催することができました。お家の人が沢山見に来てくれて緊張していた子どもたちでしたが、始まると元気いっぱいに競技に参加し笑顔がたくさん見られました(*^-^*)

選手宣誓!「最後まで頑張ることを誓います!」 選手宣誓!「最後まで頑張ることを誓います!」
応援合戦!赤組も白組も頑張るぞ~!! 応援合戦!赤組も白組も頑張るぞ~!!
体操「パワー全開!ゴーファイト!」みんな元気に踊れました! 体操「パワー全開!ゴーファイト!」みんな元気に踊れました!
「ちびっこマリオアドベンチャー」ブロック積み頑張ったよ~☆ 「ちびっこマリオアドベンチャー」ブロック積み頑張ったよ~☆
らいおん組・・・ハードルをぴょんぴょんと軽々飛び越えられました! らいおん組・・・ハードルをぴょんぴょんと軽々飛び越えられました!
コインをゲットしてスピードアップ!!もうすぐクリア! コインをゲットしてスピードアップ!!もうすぐクリア!
4・5歳児親子競技・・・ヨッシーのたまごを落とさずバトンを繋げるかな~? 4・5歳児親子競技・・・ヨッシーのたまごを落とさずバトンを繋げるかな~?
ぱんだ親子競技・・・抱っこをしてもらってたまごをイン! ぱんだ親子競技・・・抱っこをしてもらってたまごをイン!
ぱんだ組さん!おうちのひとに、おんぶもしてもらって嬉しいね! ぱんだ組さん!おうちのひとに、おんぶもしてもらって嬉しいね!

運動会楽しかったね🚩 1日目

28日(木)未満児の運動会を行いました。残念ながら雨だったので遊戯室での開催となりました。
今年の運動会のテーマは、「みんながヒーロ―‼スーパーマリオブラザーズ☆」。ちびっこマリオになって運動会頑張りました。親子で一緒に体操をしたり、親子競技『マリオカートでスターをGET‼親子でいっしょにHere we go♡』を楽しみました。微笑ましい親子の姿にほっこりした気持ちになった運動会でした(*^^*)

♪ぐるりんちょサンバ  🐨ドキドキしたけど、にこにこ笑顔で踊ったよ🐨 ♪ぐるりんちょサンバ  🐨ドキドキしたけど、にこにこ笑顔で踊ったよ🐨
かけっこ  よーいドン‼ かけっこ  よーいドン‼
親子で一緒にHere we go♡  一本橋を落ちないように渡って・・ 親子で一緒にHere we go♡  一本橋を落ちないように渡って・・
マリオカートに乗って・・・ジグザグ道を上手に通っていたね🚗 マリオカートに乗って・・・ジグザグ道を上手に通っていたね🚗
緑のカーテンをくぐって親子でゴール!! 緑のカーテンをくぐって親子でゴール!!
スターをゲット☆彡 マリオカートに乗せてパワーアップ✨でGO!GO!GO!! スターをゲット☆彡 マリオカートに乗せてパワーアップ✨でGO!GO!GO!!
よいしょよいしょ・・りす組さんもマリオカートにスター☆をのせて運んだね✨ よいしょよいしょ・・りす組さんもマリオカートにスター☆をのせて運んだね✨
ひよこ組さんも可愛い小さな手を伸ばしてスターをゲット!! ひよこ組さんも可愛い小さな手を伸ばしてスターをゲット!!
親子体操で“保護者の方に“たかいたかい” をしてもらい、子どもたちは、にっこにこ(*^^*) 親子体操で“保護者の方に“たかいたかい” をしてもらい、子どもたちは、にっこにこ(*^^*)
お家の方と一緒に踊って楽しかったね! お家の方と一緒に踊って楽しかったね!

アクアパーク~らいおんぐみ🦁~

この夏、保育園のプールでは顔を水につけられるようになったり、顔をつけて泳げるようになったりと楽しみながら成長したらいおん組さん。毎日楽しかったね♬

8月29日(火)にアクアパークに行ってきました。「アクアパーク初めて~❤」「すべり台があるんだよね!」と言って楽しみにしていた子どもたち。保育園のプールでは味わえない遊具に大喜びでした!!らいおん組での素敵な思い出がまた一つ増えましたね♪

体操をして準備オッケー!! 体操をして準備オッケー!!
よ~し!トンネルに入ってみよう! よ~し!トンネルに入ってみよう!
わ~い!滝の中をとおれたよ♪ わ~い!滝の中をとおれたよ♪
ハンドル回して、お水を発車!それ~! ハンドル回して、お水を発車!それ~!
広いプールでスーイスイ(*^-^*)気持ちいいよ~! 広いプールでスーイスイ(*^-^*)気持ちいいよ~!
滑り台すべれたよ!! 滑り台すべれたよ!!

ワクワク♡ドキドキ 水遊び❕❕<ひよこぐみ>

今年の夏は暑い日が続きました!!でも、元気いっぱいのひよこさん🐣保育園でのお水遊びは初めてだったけれど、すぐにお水と仲良しになりました。水遊びの着替えをすると窓のところへ行ってニコニコです😊みんな自分の好きなおもちゃを見つけ、楽しんでいましたよ★☆★☆★

上からシャワーの雨が降ってきたよ~♬ 上からシャワーの雨が降ってきたよ~♬
ペットボトルに水を入れて、飲み物はいかがー? ペットボトルに水を入れて、飲み物はいかがー?
お水を、ジャーッ!!何回やってもおもしろい(^^)/ お水を、ジャーッ!!何回やってもおもしろい(^^)/
ぼくの好きなおもちゃあるかな~?! ぼくの好きなおもちゃあるかな~?!
水鉄砲をしようかな?それとも、ジュース作つくろうかな? 水鉄砲をしようかな?それとも、ジュース作つくろうかな?
水遊び楽しいな!イエーイ!! 水遊び楽しいな!イエーイ!!
お水って、冷たくて気持ちがイイ(^O^)/ お水って、冷たくて気持ちがイイ(^O^)/
お水の中に何かいるかな? お水の中に何かいるかな?
お魚みーつけた!! お魚みーつけた!!
マヨネーズの空き容器に水を入れて押すよ!ピューッと噴水♫ マヨネーズの空き容器に水を入れて押すよ!ピューッと噴水♫

ページ上部へ